Maintenance
整備事業

つくしの交通の整備事業
つくしの整備では、安全で快適なカーライフと信頼できるサービスをご提供できるよう努め、地域の皆様がお気軽に立ち寄れる自動車工場を目指しております。
お車に関することなら、どんな事でもお気軽にご相談ください。
あなたの大切な愛車の整備は、経験豊富な整備のプロが揃っているつくしの整備にお任せください。

バッテリー交換
バッテリーはウィンカーなどの電装品や、カーナビゲーションをはじめとする電子機器など、車のあらゆるシステムに電力を供給する蓄電池です。
さまざまな不具合が発生するようになるため、劣化が進む前に交換が必要になります。

板金・塗装
車が傷ついたりへこんだりして修理が必要になった際、ボディーの変形した部分を元の形状に戻すための一連の作業です。
損傷が激しい場合は、パネル交換・パーツ交換を行い対応しております。

ブレーキパッド交換
ブレーキパッドとは、車を運転するうえで必ず必要なブレーキを可動させる部品です。
安全に車を走行させるために重要な部品であるといえます。
半面、ディスクローターとの摩擦ですり減っていく消耗品でもあるので、定期的なメンテナンスと交換が必要になります。

タイヤローテーション
タイヤを前後や前後左右で位置交換をする作業のことです。
メリットとして、タイヤローテーションをすることで4本のタイヤを均等に消費できるので、その分タイヤの寿命を延ばすことができます。

タイヤ交換
高頻度での交換する必要はありませんがタイヤもあくまで消耗品の為、スリップの危険、急なパンクなど大事故を招く可能があります。
また「タイヤの溝は1.6mm以上必要」であると、道路運送車両法で定められています。
About
店舗概要
店舗名 | つくしの整備 |
---|---|
所在地 | 〒818-0067 福岡県筑紫野市大字俗明院36-1 |
TEL | 092-928-0294 |
FAX | 092-928-1460 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
許認可 | 工場認証番号 1-3702 指定番号 福-827 |
技術資格者一覧
- 自動車2級整備士(国家資格)
- 4名
- 自動車検査員(国家資格)
- 4名
\ 社員全員資格保持 /

タクシーのご用命は下記の電話番号よりお問い合わせください